12/9 NOAH 有明コロシアム大会 速報
|
第1試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
|
(13分32秒 片エビ固め)
マイティ井上のチョークスリーパーや
ラッシャー木村のエクスプロイダー狙いを凌いだ菊地の粘りを
一気に台無しにするかのようなピン負け>川畑
|
|
第2試合 タッグマッチ 30分1本勝負
|
(11分32秒 片エビ固め)
多彩なコンビネーションを見せるも決め手に欠く外人コンビを
決め手以外の殆どの部分が欠けてる志賀がピン
|
|
第3試合 30分1本勝負
|
(13分9秒 体固め)
KENTAの粘りよりも佐野のリードに目を奪われた試合
グラウンドでじっくりとスタミナを奪い
打撃と投げ技でトドメを刺す
まさしくストロングスタイルな試合運び!
……ってココはNOAHのリングなんですけど
|
|
第4試合 タッグマッチ 30分1本勝負
|
(16分10秒 体固め)
今日も不仲の大輔・杉浦
誤爆合戦で不穏になったり
太鼓の乱れ打ちを強要したり
試合後に睨みあったり
でもまたタッグを組んじゃう二人
このアングル もっと目立たせられないものか
|
|
第5試合 タッグマッチ 30分1本勝負
|
(8分20秒 体固め)
いつのまにか横綱相撲が身についたワイルド2が久々の快勝
二人揃ってのキメのポーズを作ったり
もっと見栄が切れるようになれば言うことなしなんだが
|
|
第6試合 タッグマッチ 45分1本勝負
|
(9分5秒 エビ固め)
田上の味が全開
この試合を楽しめるか楽しめないかで
NOAHファンか そうじゃないかがわかります
最後は多聞が一瞬のスキをついたスクールボーイで
|
|
第7試合 GHCジュニアヘビー級選手権試合 60分1本勝負
|
(選手権者) ×高岩竜一
|
vs |
(挑戦者) 丸藤正道○
|
(22分10秒 片エビ固め)
本日のベストバウト!
高岩にとっても田中稔との初対決以来のベストマッチでは?
高岩のパワフルな攻めに 丸藤の華麗な受け
終盤には大技のラリーとなり 2.9プロレスの世界へ
試合開始五分の時点で丸藤の勝ちが見えそうな展開だったが
それでも興奮させられたんだから凄い
日本のJr戦士よ 丸藤に挑んでみろ!
|
|
セミファイナル GHCタッグ選手権試合 60分1本勝負
|
(選手権者)
三沢光晴
×小川良成
|
vs |
(挑戦者)
|
(20分31秒 片エビ固め)
試合開始直後からお互い顔面にエルボーを入れあうなど
バチバチした展開で始まるも
その後は殆どがノーフィアーのペースで進み
最後もセオリー通りに分断して
大森のアックスボンバーでフィニッシュ
GHCタッグもやっとあるべきところに落ち着いたか
|
|
メインイベント GHCヘビー級選手権試合 60分1本勝負
|
(選手権者)
○秋山 準
|
vs |
(挑戦者)
ベイダー×
|
(17分16秒 腕ひしぎ逆十字固め)
正直不満の残る内容
ヤマ場となるべきところで盛り上げられず
やや唐突な感のあるフィニッシュで あっけない印象
ちょっとまだベイダーは荷が重かったか?
しかし試合後のマイクでは
「NOAHは来年、完璧になります!」
ツボをついてますなぁ
手前も含むNOAHファンたち大喜びでした
ほぼ純血の興行で一万人クラスの会場をフルハウス
やっぱり強いですなぁNOAHは
なにはともあれ 小橋のいない一年を
よくぞ支えてくれました
お疲れさんです>三沢 秋山 他選手一同様
|
|
今大会の画像及び選手のコメントはこちら!
report by 愚傾
|